1. HOME
  2. イベント
  3. テンブス館で開催
  4. SDGsってなんだろう?

SDGsってなんだろう?

SDGsってなんだろう?
ー2030SDGsゲーム&まわし読み新聞ー

最近テレビでもネットでも「SDGs」という言葉をよく聞きます。
持続可能な暮らしを目指す取り組みということですが、
それって具体的にはどういうことなのでしょうか?

自分ごととして持続可能な暮らしをイメージするのは簡単ではありません。
でも、私たちの毎日の暮らしは、明るい未来に確実につながっています。

「2030SDGs」は楽しみながら、あなたと世界のつながりを体感できるカードゲームです。
ぜひゲームを通して、持続可能な明日について触れてみてください。
そして、ゲームでの気づきを、まわし読み新聞のワークでさらに深めてください。
きっと明日からの暮らしに役立つヒントが見つかるはず!!

※SDGs(持続可能な開発目標)は、国連全会一致で採択された2030年までに達成する行動計画です。
※「2030SDGs」の詳細については、こちらをご覧ください。https://imacocollabo.or.jp/games/2030sdgs/
※「まわし読み新聞」の詳細については、こちらをご覧ください。http://www.mawashiyomishinbun.info/

★こんな方におすすめです
・SDGsに関心のある方
・学校でSDGsに触れた方
・自分の未来が気になる方
・子供たちの未来のために何かしたい方
・持続可能な暮らし方に関心のある方
・同じように考える仲間がほしい方

※SDGsに関する特別な知識は不要です。お気軽にご参加ください。

日時:2021年2月23日(火祝)13:30〜16:30
定員:20名
会場:那覇市ぶんかテンブス館(那覇市牧志3丁目2番10号)
参加費:一般=2500円、中・高・大学生1500円
主催:那覇市ぶんかテンブス館(https://ict-support.sakura.ne.jp/tenbusukan/)
共催:地域おこし舎(http://chiikiokoshi.jp/

お問い合わせ:abe.akihiko@chiikiokoshi.jp

☆感染症予防の観点から以下の条件をすべて満たした方のみご参加いただけます。
①2月10日(水)以降、国外に行っていないこと。
②風邪のような症状(発熱、せきなど)がないこと。
③必ずマスクを着用し、こまめに手洗いをしていただくこと。
④主催者側の健康チェック(体温測定など)にご協力いただくこと。
⑤感染予防のための主催者の指示に従っていただくこと。
(申し込み後に上記を満たせなくなった方はキャンセル、返金対応をいたします)

☆主催者側の感染症対策は以下の通りです。
・密閉空間とならないよう十分に換気を行います。
・受付時に参加者・スタッフ全員の体調をチェックします。
・手洗い環境、手指消毒剤をご用意します。
・講師、スタッフもマスクを着用します。
・参加者同士の距離を確保します(ワークの一部を除きます)


◎ファシリテーター紹介
阿部 昭彦
地域おこし舎代表
2030SDGsカードゲーム公認ファシリテーター
The SDGs Action cardgame X認定ファシリテーター
SDGs de 地方創生ゲーム公認ファシリテーター
SDGs de 未来構想公認ファシリテーター
SDGs for school 認定エデュケーター
SDGsアウトサイドイン公認ファシリテーター
しまんと新聞ばっぐインストラクター
元・柳川市地域おこし協力隊

 

2月23日(火)に行われるSDGsワークショップのご案内です。
以下のページで参加申込みが可能です。
外部申込みページ https://2021chiikiokoshisya-okinawa01.peatix.com/
那覇市ぶんかテンブス館( 電話098-868-7810 メール ask@tenbusu.jp )

Coming

今後のイベント情報 | テンブス館で開催

今後のイベントはございません。